心と身体の健康とバランスを取り戻し、
豊かで、優しい時間を過ごせるようになりますように
九州AST気功クリニックのロゴマークは、BとS。これは、BODY(身体)とSOUL(心)を意味しています。心と身体は表裏一体。心の調子を崩せば身体に影響が現れ、体調不良や病気を引き起こします。逆に、体調不良は心の不調を意味していることも多く、切っても切り離せない関係にあります。本当に健やかな人生を取り戻すためには、心と身体両面をケアすることが大切です。
当クリニックは、気功師と心理カウンセラーが常駐する稀有なクリニックです。不調の原因を適切に判断し、心と身体の両面からアプローチしていきます。
身体に現れる、腰痛、肩こり、頭痛などの慢性疲労、疾患から、うつなどの精神疾患、心の問題として、幼少期のトラウマや育児の悩みや家族とのトラブル、職場での人間関係まで、心身の健康を取り戻すクリニックとして皆様のお手伝いをさせていただいております。
気功療法や心理カウンセリングというと一昔前は行きづらい場所、と考える人も少なくありませんでしたが、近年は、育児世代を中心とする心身のサポーターとして、オープンになってきています。
核家族化が進み、人間関係が希薄になりつつある今、日々の適切な育児支援と心の問題の解決が必要です。
「子どものことで悩んでいる」「夫婦間がうまくいかない」「家族の問題を抱えている」「いつも体調が悪い」「偏頭痛が治らない」など、日々に不自由を感じていたり、慢性的な体調不良を抱えている方がいらしたら、ぜひ、お気軽にご相談ください。
☎096-365-2018
住 所:熊本市東区健軍4-3-23
営 業:10:00〜19:00(土・日・祝日は〜17:00)
※完全予約制・完全個室制
定休日:不定
駐車場:あり(2台)
治療家プロフィール
気功師 一村哲生
熊本県出身。30年間電力会社の原子力技術者として勤務する傍ら、気功と整体の技術を学ぶ。早期定年退職後、2003年九州AST気功クリニックを開業。2005年St.Columbia大学医学部生理学科卒(医師免許なし)。医療気功とヒーリング気功を駆使して治療を行い、重篤な病気や慢性疲労、精神疾患、小顔セラピーまで、適応は多岐に渡る。長年企業での勤務経験を持ち、男性会社員の心理カウンセリングなども行う。
心理カウンセラー 三浦佑子
熊本県出身。27年間保育士として勤務しながら心理学(交流分析)を学ぶ。自己の問題解決のためカウンセリングを体験後、「子どもたちを幸せにするためには、幸せなお母さんをたくさん生み出すことが必要」と、保育士から心理カウンセラーへ。現在は、九州AST気功クリニックに常駐。講演活動や個人及び家族カウンセリングを行いながら、保育士や心理カウンセラーを養成し、適切な育児支援の拡大を目指している。